乗換えのご案内
リンク集

(平成22年10月27日更新)

鉄道模型   鉄道模型・実車  実車・旅   業者さんなど  TOPへ戻る

【鉄道模型のリンク】

1/80鉄道模型のページ U20Lさんの私鉄電車を中心とした16番模型のホームページです。
ペーパーから金属加工まで幅広く製作され初心者からベテランまで「お腹一杯」になるサイトです。
紙製車両製作所
西湘車両のホームページ
岩井さんのホームページです。
113系などの「湘南顔」電車をペーパーで製作されています。ペーパーによる前面の製作や、ペーパールーフの車体製作法は必見です!
CTC(筑紫トレインモデルクラブ) 九州の鉄道模型クラブのホームページです。
会員の皆さんの作品紹介、運転会レポートなどが充実しています。特に「鉄道模型用継電連動装置」はポイントと信号の連動システムを実際に模型に適用しており、必見です。
しょうなんでんしゃ
のホームページ
高梨哲也さんのホームページです。
鉄道模型製作記の連載開始、写真館シリーズ等に加え、運転会の様子などもご覧いただけます。
1/80 我が愛しの鉄道模型 新間さんのホームページです。
昭和30年代の山陽、ライトパシ全盛の山陰、中国地方のカラフルDCと主に非電化モノの模型を楽しんでいらっしゃいます。特にカラフルDCは見ごたえ充分!です。
鉄道模型工作の部屋 中西健さんのホームページです。
関西の私鉄をペーパーで自作されています。参急2200新や
阪堺161、そして現在奈良電のデハボを製作中とのことで完成が楽しみです。Hゴム表現がスゴイ!
@-model street n-inoさんの鉄道模型サイトです。
私鉄電車を中心に製作されております。プラ板でフルスクラッチされた名鉄のパノラマカーは名作です。
作ることへのこだわりが伝わってきます。
サロマニア帝国 Satokawaさんのサイトです。
103系をたくさん作っておられます。オレンジ色旧国軍団は、私も大好きです。掲示板も盛り上がっています。
スカーレットのアルバム 鬼頭哲哉さんのサイトです。
名鉄ペーパースクラッチの第一人者でしたが、大変残念ながら平成19年に逝去されました。
サイトは引き続き開設されています。
市販パーツがあまり多くなく、自作を強いられることも多いはずなのに、完成度が非常に高く、特にバランスの良さが光ります。
ようこそ大之島鉄道へ 地元九州、特に西鉄のフルスクラッチで皆さんご存知の菊地俊夫さんのサイトです。TMSの2004.5月号のJR817系にため息をつかれた方も多いと思います。名物「ショーティー」もいいですね〜。
工房5丁目 近藤さんの楽しいサイトです。
実は知る人ぞ知る、某台車メーカーさんを営んでおられます。(ちっとも「某」になっていない・・・汗)プライベートサイトですが、模型だけではなく、多方面に造詣が深いことが良くわかります。もちろん「趣味」としての鉄道模型の作品もすばらしいです。
阪鉄車輌 上野さんのサイトです。
ず〜と「長期放置」されていた真鍮製の車輌たちが、ガスバーナーの火によってその眠りを解かれ、見事な車輌に進化していく過程がなんとも言えず興味深いです。

古いP社のキットの2段窓表現を根気良く続けられ、見ごたえのある製作記事、作品に仕上がっています。
師匠の部屋にようこそ アメリカはボストンにお住まいの師匠さまのサイトです。
京阪電車などの私鉄電車やアメリカ型、旧型国電もあります。フルスクラッチの京阪電車は感動モノです!
戸棚鉄道管理局
ぼおるどういんさんのサイトです。
特に中古機関車をバランスよくレストアされています。すっかり高嶺の花になってしまった感のある16番蒸気ですが、この楽しみ方はぜひ見習いたいものです。
hm-kochan's Home Page hm-kochanさんのサイトです。
蒸気から通勤電車まで幅広く、しかも真鍮からペーパスクラッチ、はたまたレストアまでカバーされています。製作記も多く、大変参考になります。
神戸重工業株式会社 神戸重工業さんのサイトです。
極秘プロジェクト2006(笑)のご縁でお付き合いさせていただいています。中学時代に製作した70系に合わせて更に増備を進行中です。近作の床下の作り込みもかなりのものです。
鉄模の部屋 なかむらゆういちさんのサイトです。
電車、機関車、貨車、客車、気動車、更には金属、紙、プラと素材を問わず、実に幅広く模型を楽しんでおられます。
小高模型ベースのキヤ191製作記は必見で、私も好きな記事です(^^)プレスボードのキット組み立ての良いお手本です。
平機関区の作業日誌 t-kikannkuさんのブログです。
以前より作品を拝見させていただいてますが、そのどれもが大変丁寧にかつ美しく仕上げられています。真鍮、ペーパー、蒸気から電気機関車、電車、客車までとジャンルも幅広く、工作好きな人には必見ブログです。


【鉄道模型・実車のリンク】

青梅・五日市線の103系 103系が大好きのToshiさんのサイトです。
103系室内イラストはなかなかの力作です。模型では73系を精力的に製作されております。
BRASS SOLDER
鉄道趣味生活
今まで「ときわ1号さんの鉄道趣味ページ」としてサイトを開設されており、またブログも併設されておられましたが、このたびブログ集約されることになりました。鉄道趣味はさることながら、食べ物の話題などもあって楽しいブログなっています。
陀武須の鉄道模型 陀武須さんのブログです。模型、実車について深い深いお話が伺えます。更新頻度も高く、ご自
身の長い模型歴から今後の内容に期待大です。


【実車・旅のリンク】

最後まで残った旧形国鉄電車 伊藤さんのホームページです。
現在もなお残されている旧形国電をはじめとした情報が満載です。
旧型国電の記録
1970〜モノクロ写真カタロ
田中さんのホームページです。
「国鉄電車ガイドブック」はるかに凌ぐラインアップが魅力です。旧国モデラーのバイブル的サイトです。特定ナンバー製作もこれで解決!
我が心の飯田線 故芝生將行さんが開設された、旧形国電のバイブル的サイトです。
本当に貴重な写真がたくさんあります。模型製作で何度お世話になったかわかりません。
このたび里川哲夫さん、永尾信幸さんを中心とした方々にサイト運営が引き継がれています。


【業者さんなどのリンク】

沖野彫刻 R2ミリの彫刻刀がなかなか市販されておらず、ネットで探したところ沖野さんにたどり着きました。既存のサイズだけではなく、職人さんと相談しながら作っていただいています。刃の切れ味は抜群です。刃研ぎのサービス(有料)も行っています。
ツボ切り(彫刻刀と逆刃)の刃物を相談したところ、とうとう製品化にまでなりました。
Modellismo Osaka 「モデリスモ大阪」さん(店舗名)のサイトです。
中央堂模型 ペーパ特製完成品の専門店です。ペーパーモデルのどんな相談にものってくれます。
値段もリーズナブルで、希望の車種を製作してくれるので人気が高いです。初心者のみならず、ベテランの方もぜひ足を運んでみてください。
有限会社 
デザインスタジオ・ジッピー
紙成講師で御馴染みの、あの連接大王の会社サイト。
A-Train 数年ぶりに復活した、吉田健太郎さんの会社です。205系帯インレタなどを製作しています。