小田急1800系を作り始めてみました
その3
6.台車の改造
日光モデルのDT13台車を使い、1800独特のTR25Aに改造してみました。左右のブレーキシリンダーは悪いお友達?!の方々からご提供いただきました。
センターのバネはオリジナルのバネをヤスリで削り取り、真鍮板と真鍮パイプ、真鍮丸線を組み合わせ、半田付けして組み立てました。組みあげたバネをエポキシボンドで接着してみました。
7.床下
床板はいつものとおりプラ板で切り出しました。ついでに床下梁もプラ棒で表現しました。梁は想像ですので実車とは違うと思います。
床下器具は「旧形国電用」はほとんど使えません。各社のバラ売りを使っていますがそのものズバリがありませんので、似たようなものを選んでいます。選ぶだけで一苦労!です。一番手前の抵抗器はいさみやのショーケースに並んでいたパーツで、本来はつながっていたものを糸ノコで一つずつ切り離して並べました。
完成編に行く
TOPに戻る
前に戻る